CLOSE

  1. TOP
  2. お問い合わせ
  3. よくあるお問い合わせ(HELP&FAQ)

お問い合わせ

よくあるお問い合わせ(HELP&FAQ)

砥石について

砥石に使用期限はありますか?

特に期限はございませんが、当社で製造しているレジノイド砥石は湿気を含むと劣化してきますので、製造日からなるべく5年以内にはご使用くださるようお願いいたします。

砥石の製造日はどこで確認できますか?

砥石上面または内装に印字されている5~7桁の製造番号(ロットナンバー)より確認できます。

なお、製造年月日は製造番号(ロットナンバー)の上5桁となります。

製造番号(ロットナンバー)例:104214 

  • 製造年:1 ⇒  2021 年
  • 製造月:04 ⇒  4月
  • 製造日:21 ⇒  21日 となります。

AとA/WAでは、どう違うんでしょうか?

砥粒の種類を表し、Aは褐色アルミナ砥粒(アランダム)、A/WAは褐色アルミナ砥粒と白色アルミナ砥粒(ホワイトアランダム)の混合砥石で、共に一般鋼用です。

A/WAはAより研削性能をあげるためにWAを 混合させている砥石で、一般鋼用でより研削力を重視する場合はAではなくA/WAの砥石をお選びください。なお、WAだけの砥石はステンレス用です。

砥石を長く使えるコツがあれば教えて下さい!

砥石はベタ使いをされますと異常磨耗や目詰まりが起こりやすく、使用限界まで砥石を使用できなくなります。

研削角度を15~30°でご使用頂きますと、異常磨耗が起こりにくく、スムーズに研削、研磨することができます。また、目詰まりが発生した場合、端材などでドレシングすれば、再び切れ味が回復します。

砥石の硬度はどう選べばいいの?

オフセット砥石には硬度があり、A~Zで表されます。標準硬度はP(グリーンゼット、ゼットエースはQ)で、Aに近くなるほど軟らかく、Zに近くなるほど硬くなります。

通常はP(またはQ)をご使用いただき、減りは速くても いいから切れ味を優先する場合は軟かい硬度を、耐久性を重視する場合には硬い硬度をお選びください。

粒度によって研磨の仕上がりはどう違うの?

粒度が小さいほど、砥粒は大きく、その仕上がり面は粗くなります。また粒度が大きくなれば、砥粒は小さくその仕上がり面はなめらかになります。

目安としては#24・36が重研削および研削用。#46~100が軽研削、研磨用、#120~が研磨、仕上用となります。

砥粒のAタイプとZ(GZ・BZ)タイプではどのように違いますか?

Aタイプは、粒度のラインナップが豊富で(#40~400)、研材によるワークへの傷や、発熱による焼け、歪みが起きにくいので、細かい仕上について安定した仕上がりが得られます。

それに対しZタイプは、Aタイプに比べ、研削能力が2倍以上(ステンレスに対して)、目詰まりが少なく、しかも研削能力が長く持続します。

仕上げ作業をされる場合は、Aタイプがオススメ。 一方、バリ、ビード取りなどの軽研削作業には、Zタイプをオススメします。

内装・外装に表記されている「BF・BI」の文字にはどのような意味がありますか?

レジノイド砥石に補強材が入っている、という事を表しています。

(B=レジノイド砥石、F=補強材)

また、旧仕様の内装・外装にはBI・B3と表記されていますが、現在はBFに統一されており、製造方法に変更はございません。

ニューレジとくとく倶楽部について

会員番号を忘れてしまいました。

  • ニューレジストン㈱LINE公式アカウントからご登録されたお客様
    会員証は発行しておりません。ニューレジストン㈱LINE公式アカウント内の「ポイントコーナー」メニューより会員番号のご確認が可能です。

  • 応募台紙又はオフィシャルホームページのフォームからご入会されたお客様
    フリーダイヤル 0120-466-300へお電話いただき、お会社名・お電話番号・ご氏名をお伝えください。事務局にてお調べいたします。

入会申し込みをしたのに会員証が届かないんですが?

会員証は応募台紙又はオフィシャルホームページのフォームからご入会されたお客様対象に、ご入会から30日前後を目安に発送させていただいております。
フリーダイヤル:0120-466-300へお電話いただき、お会社名・お電話番号・ご氏名をお伝えください。事務局にてお調べいたします。

また、ご入会時に会員番号のご送付先についてメールをご選択いただいた場合、会員証のお届けは行っておりません。

※ニューレジストン㈱LINE公式アカウントからご登録されたお客様については、会員証は発行しておりません。
 ニューレジストン㈱LINE公式アカウント内の「ポイントコーナー」メニューより会員番号のご確認をお願いいたします。

販売店なのですがニューレジとくとく倶楽部に入会できますか?

ニューレジとくとく倶楽部はユーザー様対象の倶楽部となっております。申し訳ありませんが販売店様のご入会はお断りさせていただいております。

また、ニューレジとくとく倶楽部のメンバー特典である「ポイント大作戦」につきましても、販売店様はご利用になれませんのでご了承ください。

入会したのに初回特典のポイントが届きません。

入会初回特典240ポイントの付与は、2010年5月末をもって終了いたしました。何卒ご了承ください。

ニューレジとくとく倶楽部でメールアドレスを登録したのに、メールマガジンが届かないんですが?

ニューレジとくとく倶楽部メールマガジンはメールアドレスの登録のある会員様に不定期にお届けしておりますが、お客様のパソコンまたは携帯のメール受信設定、またはご契約のプロバイダのサービス等により、届かないことがあります。また、ご登録の際にメールアドレスの記入や入力間違いをされている場合もございます。

登録アドレスのご確認は、フリーダイヤル:0120-466-300へお電話いただき、お会社名・お電話番号・ご氏名をお伝えください。事務局にてお調べいたします。

ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】について

※応募台紙での受付期限は、2026年1月30日(金)までとなります。

古い点数券が残っているのですが、ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】のシールと一緒に使えますか?

はい、ご利用になれます。旧点数券は応募台紙に貼る事ができませんので、シールを貼った応募台紙と旧点数券を同封して事務局までお送りください。

ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】の応募台紙が足りなくなったのですが。

ポイント大作戦の応募台紙は、「ポイント大作戦」ご案内ページから印刷することができます。ご利用ください。お持ちの応募台紙がございましたらコピーして使用していただいてもかまいません。

※印刷ができない場合は郵送いたしますので事務局までご連絡ください。
フリーダイヤル:0120-466-300

ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】の応募台紙にニューレジとくとく倶楽部の会員番号を書くところがありますが、会員ではありません。

ポイント大作戦の賞品引き換えは、2009年6月より、ニューレジとくとく倶楽部へのご入会が必須となりました。まだご入会されていない場合は応募台紙の入会申込書に必要事項をご記入の上、ポイントと一緒に郵送していただきますと、そのまま会員登録されます。ニューレジとくとく倶楽部には、NRS商品をお使いのエンドユーザー様、また今後NRS商品の購入をご検討いただいてるユーザー様ならどなたでもご入会いただけます。 詳しくはコチラ

また、ニューレジとくとく倶楽部にご入会いただけない場合、ポイント大作戦はご利用になれませんのでご了承ください。

ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】の賞品にはどんなものがあるのですか?

「ポイント大作戦」ご案内ページに、全賞品の電子カタログをご用意しております。240ポイントはビール券もしくは軍手2ダース、それ以外はギフトカタログとなっており、ポイントと引き換えにカタログをお渡しするシステムとなっております。

ポイント大作戦【応募台紙受付サービス】のギフトカタログを先に送って欲しいのですが?

申し訳ございません。ギフトカタログは、ポイントの応募と引き換えとなります。応募前にギフトカタログの掲載内容をご覧になられる場合は、「ポイント大作戦」ご案内ページの電子カタログをご利用ください。

ポイント交換でギフトカタログをもらったのですが、気に入った賞品が載っていなかったので交換して欲しいのですが?

申し訳ございません。一度交換されたギフトカタログを交換することはできかねます。「ポイント大作戦」ご案内ページの電子カタログで十分内容をご確認の上、お申込みしていただくようご注意願います。

ポイント大作戦【LINE公式アカント受付サービス】について

2025年1月末日までにニューレジとくとく俱楽部に入会し、ニューレジストン㈱LINE公式アカウントと友だち登録したが
会員ランクがブロンズ会員となっています。登録初年度はシルバー会員になるはずでは?

ランクに変更については、初回ポイントをお申込みいただきポイント付与させていただくタイミングで、対象の方※がシルバー会員にランクUPするシステムとなっております。
こちらは、友だち登録初年度のみシルバーランク対象となりますので、次回ランク見直し時期までに、ポイント交換をお申込みいただけましたらシルバーランクの還元率で交換が可能です。
(※対象の方:2025年1月末日までに入会いただきましたニューレジとくとく倶楽部会員様)

詳しくは、ポイントサービス規約をご確認ください。

応募台紙にポイントシールを貼ってしまったのですが、ポイント大作戦【LINE公式アカント受付サービス】を利用できますか?

応募台紙を郵送いただければ、こちらからその分のポイントをお客様のLINEへ付与させていただきます。
ご希望の場合は、応募台紙に「LINEにてポイント付与を希望」と記入し郵送をお願い致します。

応募台紙にポイントシールを貼ってから、その画像をポイントコーナーメニューより送付しても良いですか?

ポイント大作戦【LINE公式アカント受付サービス】では、内装ケースに貼った状態でポイントシールの写真を撮っていただき、
ポイントコーナーメニューより送付をお願いしております。
AAから始まるシリアルナンバーの確認が必要な為、ご理解の程よろしくお願いいたします。

古い点数券が残っているのですが、ポイント大作戦【LINE公式アカント受付サービス】でも使用できますか?

古い点数券を事務局へ郵送いただければ、ご利用可能です。
事務局で確認出来次第、こちらからポイントを付与させていただきます。
※シリアル番号がございませんので、画像での受付は出来かねます。ご了承くださいませ。

ポイント大作戦【LINE公式アカント受付サービス】の賞品にはどんなものがあるのですか?

デジコ『選べるデジタルギフト』をご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。
※ポイントの有効期限は無期限となっております。但しポイントをデジタルギフトへ交換された場合、受け取りの期限は電子メール送信後6ヵ月となっております。
  6ヵ月以内に受け取りをお願いします。受け取りいただかなかったデジタルギフトは消滅します。ご注意ください。

デジタルギフト券のURLが電子メールで届きましたが、どうやって交換したらいいですか?

デジコ『選べるデジタルギフト』の交換方法について、詳しくはこちらをご覧ください。

デジタルギフトについてのご注意

  • ポイントの有効期限は無期限となっております。但しポイントをデジタルギフトへ交換された場合、受け取りの期限は電子メール送信後6ヵ月となっております。
    6ヵ月以内に受け取りをお願いします。受け取りいただかなかったデジタルギフトは消滅します。ご注意ください。
  • Pexは個人向けサイトの為、個人アカウント登録が必要です。法人様名義でのアカウント登録及びご利用は出来かねますのでご了承ください。

一覧に戻る

ページの先頭へ