CLOSE

  1. TOP
  2. 砥石の基礎知識
  3. NRS砥石の表示

砥石の基礎知識

NRS砥石の表示

NRS砥石の表示

1. 寸法・・・180×6×22

砥石の寸法

2. 砥粒、粒度、硬度・・・A/WA24P

砥石の砥粒、粒度、硬度

砥粒

重研削・研削用砥石の場合

A/WA、A・・・一般鋼用(SS)

WA、ST・・・ステンレス鋼用(SUS)

C・・・非鉄金属(アルミ、銅など)用

GC・・・非金属(石材、ガラスなど)用

ZG、ZR・・・一般鋼、ステンレス鋼用

研磨用砥石の場合

AC・・・一般鋼用(SS)

WA、WAN、WAH・・・ステンレス鋼用(SUS)

C・・・非鉄金属(アルミ、銅など)用

GC・・・非金属(石材、ガラスなど)用

ペーパー系の場合

A、WA・・・一般鋼、ステンレス鋼用(薄板の軽研削・研磨)

GZ、BZ、Z・・・一般鋼、ステンレス鋼用(厚板、薄板の軽研削・研磨、ビード取り)

粒度

数字が大きい方が細かく、小さくなるにつれて粗くなります。

粒度

硬度

アルファベット順にA~Zの記号で表し、Aに近いほど軟らかく、Zに近いほど硬くなります。

硬度

3. 最高使用周速度・・・72m/s(4,300m/min)

安全に使用できる最高限度の周速度のことで必ずこの速度以下で使用しなければなりません。

72m/s・・・周速度:外周上の1点が1秒間に進む速さ(単位:m/s)

7,643min-1・・・回転数:外周上の1点が1分間に回転する回数(単位:min-1)

砥石の外周に点があると考え、この点が1秒間に72m進むスピードで回っている場合、その砥石の周速度は72m/sになります。1秒間に72mの速度で回る砥石が、1分間に何回転するのかは、下の式で求められます。

砥石の回転数の求め方

4. 結合剤・・・B.F

B・・・レジノイド

F・・・ガラス繊維等補強材

B.F・・・繊維補強付レジノイド

一覧に戻る

ページの先頭へ