
特長
- 工具なしで手早くディスクを脱着できます。
- アタリが柔らかく、曲面・R面の研磨・仕上げに最適です。
用途
このマークがついている製品を取り付けて使用してください。
- <適応製品>ミニQuickペーパー・ミニQuickFC
仕様一覧
サイズ | ねじの呼び | ピッチ | 梱包 (内装) |
最高使用 回転数 |
ポイント 大作戦 (内装につき) |
|
---|---|---|---|---|---|---|
50φ用 | 45φ | M6 | 1 | 1個 | 30,000rpm | 5ポイント |
75φ用 | 70φ | M6 | 1 | 1個 | 20,000rpm | 5ポイント |
- ポイントは内装に添付されているポイント数を表示しております。
- ポイント大作戦についてはこちら。
製品写真

梱包写真

【梱包内容】
・ミニQuickパット 1個
・軸(雷神・空神・エアー工具用)1本
・軸(電動工具・ストレートグラインダー用)1本
製品カタログ
ミニQuickパットの取り付け方
ミニQuickパットは、使用する工具の形状に合わせて付属の軸を正しく取り付けてください。
装着時は、必ず手工具でしっかり締めて固定してください。
※製品の最高使用回転数・寸法などが、機械に適合していることを確認してください。
先端ツールの取り付け方
ミニQuickパットと製品のネジ部分がかみ合ってから180°(1/2)回転で取り付けできます。ダイヤルを回すように5本指で挟んで、軽く締めてください。
正しく取り付けられていないと、製品を取り付けるネジ部分が剥離あるいはねじれて切れて、回転中に製品がはずれて飛ぶ危険性があります。
正しく使用してください。
- 製品の側面(外周・エッジ面)が角面やビードの突起物に当たるような作業を行わないでください。
- 原則として15°以下の角度で使用してください。
- 凹凸のある加工物には、真上から押さえながら手前に引く方向で使用してください。
正しく使用しないと加工物に噛み込んだり、引っかかったりして基布が破れたり、ネジ部分が剥離することがあります。